必死のパッチをしのいだぞ〜
◆阪神4―6巨人(27日・甲子園) 巨人が6−4で勝ち、逆転優勝へ阪神に同率首位で並んだ。巨人は3回にスンちゃんが勝ち越しの8号2ラン。4回にも2死満塁からラミちゃんの押し出し四球とスンちゃんの中前打で加点した。先発・内海のあと、越智-山口-豊田-クルーンの継投で粘る阪神を振り切った。
テレビの解説は吉田のよっさんと、タコ焼き解説の福本でした。
なんと内容のない解説か。
よっさんは「ここは大事ですよ〜」って、誰でもわかるわ!!
関根潤三氏の解説を思い出しました。
「タコ焼き」なんか、なんの解説もしていない。
好き勝手にしゃべってるだけ。
巨人に得点入ると、しばらく黙っとった。
しかし阪神は「必死のパッチ」の継投でしたね。
勝利の方程式を全部つぎ込んできた。
球児まで投げた。びっくり。
まぁ、これなら甲子園の阪神ファンも、ある意味納得するでしょう。
今日は、それ以上に山口ー豊田ークルーーーンが素晴らしかった。
特に山口。素晴らしい。
内海も見習え。
送りバントが出来ないのはもうわかったから、しょーもない四球を出すな!!
さぁ、明日はナゴヤですね。
単独首位は待っているのか?
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (10)
最近のコメント