さすが最下位決定戦
◆横浜1―4巨人(9日、横浜) 巨人が横浜に快勝し、今季3勝目。最下位を脱出した。6回、ラミレスの2ランで先制すると、 先発の内海は8回9K1失点と好投しリードを死守。9回は守護神・クルーンが締めた。
内海が粘りのピッチング。よくやった。
しかし、横浜の拙守にも助けられた。
さすがは、最下位決定戦。
ある意味、大味な試合運びでした。
まぁ、勝ったから良しとしましょう。
9回の古城の守備もひどかった。
褒めれるのは、ラミレスのHRと脇谷の走塁くらい。
スンちゃんもひどいな。
明日からは、せめて3位争いくらいしてください。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: さすが最下位決定戦:
» 内海が初勝利 [PC面白探検隊!]
今季初勝利を上げたのが内海。それにしても良かったようですね、ただホームランで失点をしたようですが。ラミレスは少しずつだけと結果を出している。一方もらいすぎのあの方をいつまで使うのか?また打線はもう少し打てないとやはり連勝は厳しいね。全体に低調。誰か核と...... [続きを読む]
受信: 2008/04/09 21:47
» 巨人・4安打で最下位脱出!!(2008年4月9日) [+子育ちパパの航生日誌Q2.1]
2008年4月9日
最下位攻防戦・第2Rはラミレスの本塁打や内海の奮投で我が巨人軍が勝ちましたが・・・。
巨人4―1横浜
横浜はなんて貧弱な戦力!!
ジェイジェイとかいう新外国人は未だ開幕からノーヒットで打率000。
(李の163もかなり酷いけど・・・・)
リリーフに出てくる投手は、ルーキーばかり・・・。
この横浜相手に巨大戦力を誇る巨人が勝ったとはいえ、わずか4安打とはお寒い内容〜〜〜。
−◆− 試合終盤の内海は金城に一発喰らったけど、落ち着いたピッチングで風格... [続きを読む]
受信: 2008/04/09 22:01
» 巨人08ラミレスの2ラン!内海投手の好投で2連勝! [オールマイティにコメンテート]
9日横浜スタジアムで横浜対巨人戦が行われ、4対1で巨人が4番ラミレスの2ランなどで快勝した。試合は横浜先発那須野投手、巨人先発内海投手の投げあいで始まり、序盤は両チームとも攻略できず0行進を続けるが、6回に巨人が4番ラミレスの2ランで先制すると、7回には...... [続きを読む]
受信: 2008/04/09 22:43
» 勝つ!勝つ!勝つ!原巨人軍2008#44〜"そんなの関係ねぇ〜!"ラミちゃんが久しく一発!奪三振男・内海初勝利!〜 [桑田佳三郎ショウ]
昨日は惜しくも引き分けで終わってしまい、今日こそは引き分け挟んで初の連勝を狙いたい巨人。
そんな巨人先発は内海。
初回は簡単に3人で抑えるピッチングを見せたが、
2回以降、毎回のように走者を出すも粘りあり、強気ありの投球で横浜打撃陣を抑えた。
前....... [続きを読む]
受信: 2008/04/09 22:56
» 巨人、(引き分けを挟んで)今季初の連勝で最下位脱出 [ペガサスの翼]
◆横浜1―4巨人(9日、横浜) 巨人が横浜に快勝し、1分けを挟み今季初の連勝。最下位を脱出した。
6回、ラミレスの2ランで先制すると、7回は相手失策で出塁した阿部が盗塁を決め、追加点に繋げるなど2点を加えた。
先発の内海は8回9K1失点と好投で今季初勝利。9回は守護神・クルーンが締めた。
スポーツ報知より
内海6安打散発1失点、8回を投げきるナイスピッチン!
あとはクルーンがブーイングの中、無失点クローズ。
勝利のパターンができてきたね。
投手の力で決めるチーム!
あれ?... [続きを読む]
受信: 2008/04/09 23:37
» ラミレス、決勝ツーラン!内海力投で快勝! [Yが来るまで待って・・・]
横浜対巨人(横浜)那須野×内海
5回まで、両投手の力のこもった投げあいが続く。
横浜・那須野は5回までラミレスの初回ヒット1本のみという完璧な内容。対する内海は、ランナーを背負いながらも毎回奪三振という内容ながら、どちらかと言えば那須野有利に見えた。
し... [続きを読む]
受信: 2008/04/09 23:45
» 591:巨人、引き分けを挟み今シーズン初の連勝! [AVANZARE!]
■セントラルリーグ公式戦
横浜×巨人/2回戦 横浜スタジアム(巨人:1勝1分)
123 456 789 計 安 失
【巨】000 002 200 4 4 1
【横】000 000 010 1 7 2
≪勝≫内海:1勝1敗
≪S≫クルーン:2S
≪負....... [続きを読む]
受信: 2008/04/10 03:48
» ルイス、8回11K無失点の好投! 広島、今季初の3連勝! [ANQ Ritzberry Fields]
◆S0−1C◆
ヤクルト先発・石川を攻めあぐねていた広島だが、5回にオチョアが均衡を破る先制タイムリー。広島先発・ルイスは5連続三振を奪うなど、8回まで無失点の好投を展開。土壇場9回にコズロースキー−横山と繋ぐ完封リレーを達成し、今季初の3連勝を飾った。... [続きを読む]
受信: 2008/04/10 05:38
» 内海粘投! ラミレス、オッパッピー! エースと4番で勝利です! [好きです!J-POP]
今季初の横浜戦となった前日には天敵・土肥選手をぶつけられたものの
負けなかったのは良かったです。
ただ、上原選手は本当にもったいないですね。
一発さえ打たれなければねぇ。
まぁ、天候も悪かったこともあったんでしょうけど・・・。
さて、第二ラウンドは左腕...... [続きを読む]
受信: 2008/04/10 12:22
» 横浜(横浜)○4-1 まさに下位対戦 [~読売ジャイアンツ応援ブログ~Diamond Hero]
帰りにとぎれとぎれながらもワンセグにて観戦。巨人は相変わらずの貧打で、去年中継ぎ [続きを読む]
受信: 2008/04/10 12:38
» こんな夜にオッパッピを見れないなんて♪ [ピア 徒然見聞録]
今日は残業でねぇ、会社を出たのが20時過ぎ。電車の中でワンセグを見ようとしたんですが、電波の入りが悪いの何の。音声が途切れ途切れに聞こえる状態で、時々絵が出るって感じでした。 まぁ、勝ったからいいかぁ♪ →Yomiuri Giants Of... [続きを読む]
受信: 2008/04/12 00:05
コメント
なんとか脱出!^_^;
内海、いいピッチングしてたから、ラミレスが打ってくれてほんとによかった。
来週あたり、なんとかAクラス入り・・・してくれるでしょう。
投稿: yuko | 2008/04/09 23:44
>yukoさん
内海はホームラン打ったラミレスに抱きついたそうですね。
エースの踏ん張りに、4番が答えたゲームといえるでしょう。
内海には、上原を超えるエースに育ってほしいです。
投稿: ポリエモン | 2008/04/10 20:08