流れを引き込んだスンちゃんの一発
巨人8―4ロッテ(20日・東京ドーム) 巨人は15安打で8点を奪いロッテに連勝で5連勝。0−3の4回、スンちゃんの14号2ランなどで追い付き、5回に阿部の適時打で勝ち越し。同点とされた直後の7回に阿部、キムタクの適時打などで4点を奪った。
残業終わって携帯でチェックしたら、4−3で勝っていた。
すぐに林が同点に追いつかれたが・・・。
でも先発G・Gって奇策ですよね。
普通に金刃でいいんじゃないのか?
前回ロッテに打たれたからか?
今後、G・Gって使えるのでしょうか。
スンちゃんが同点HR打ってくれたからいいようなものの、普通なら負けゲームでしたね。
同級生だという渡辺俊から打ったあのホームランが、今日の流れを変えたな。
スンちゃんの古巣に対する意地を見た一発だった。
シンノスケの2度の勝ち越しタイムリーも効いたが、ヒーローインタビューに立ったキムタクのダメ押しタイムリーは、チームにも我々ファンにも強い勇気を与えてくれた(原監督調ですみません)。
今までのうっぷんを吹き飛ばす、実に最高のゲームだった。
豊田もロッテファンに劇場をチラつかせ期待を持たせてあげたが、結局は13試合連続の無失点。
9回は上原が、なんとたったの5球で抑えてしまった。
あっけなかった。
もう少しロッテのカラスにも夢見させたげれば、良かったのに。
シンノスケ「「とにかく強いロッテに2連勝できて最高です。」
謙虚なコメントです。
千葉ではサブローのバカあたりと、変な風に負けたが・・・、
結局ロッテなんて、大したことないんじゃないの。
オリックスや日ハムのほうが強いぞ。
日本シリーズも、ソフトバンクやロッテなら怖くないな。
日ハムのほうがやりにくそう。
いつのまにか、交流戦もロッテを抜いて2位ですね。
優勝は日ハムだろうが、今年のような交流戦なら、もっともっと交流してあげるよ。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 京セラドームへ観戦に行きました(2010.06.09)
- やっぱり素晴らしいルーキー(2010.05.22)
- 「ヨロコンデー」は5発でヤクルトを3タテ(2010.05.05)
- ヤクルトには連勝で再び首位固め(2010.05.04)
- 甲子園の悪夢を振り払う快勝(2010.05.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
後3試合で交流戦も終わり。せっかく慣れたとこなのにね(笑)
金刃、荒れた海のそばのグラウンドじゃないんだから、先発でいけばよかったのに。ほんと、もったいない!
土曜日からは、やっと乗ってきた西武戦。勝ちに行きましょう!
投稿: yuko | 2007/06/21 00:33
>yukoさん
ロッテにも勝てたし、このままずっと交流戦でもいいような気がしてきました。
日ハム以外なら、なんか勝てそうです。
でも次の西武は調子上がってきてるようなので、要注意でしょうか。
投稿: ポリエモン | 2007/06/22 20:40