すごい、小笠原の3発で快勝!
巨人8―2オリックス(28日・東京ドーム) 巨人は小笠原が初回、左中間に11号ソロを放ち先制。3回には右越に13号勝ち越し3ラン。さらに、7回にも14号ソロと3本のホームランで5打点の大暴れ。オリックスを圧倒し、巨人はセ・リーグ首位に返り咲いた。
月曜日で宿直しています。
ふだんなら、月曜日はゲームはないのだが・・・。
ネットで試合経過を追っていました。
小笠原はすごいですね。
いつも書きますが「神降臨」
250号なんて、全くの通過点でした。
お祝いするまもなく、300号が近づいてきそうだ。
木佐貫も7回までよく投げたが、相変わらずの一発病。
接戦なら怖いです。
原監督にも「不用意ではないが(用心を)忘れることがある」と言われてしまいました。
しかし、パ・リーグは強いね。
巨人は交流戦苦戦していると思っていたが、中日も日ハムに連敗。
なんと、首位奪回です。
交流戦はやっぱり打ち勝つしかないですね。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: すごい、小笠原の3発で快勝!:
» ■[05/28]巨人、小笠原の1試合3HRで、オリに快勝! [コレバナ〜裏ヨミ! ニュース・ダイジェスト]
オリックスとの2戦目、巨人は木佐貫が先発。小笠原が初回、11号ソロを放ち先制。3回には右越に13号勝ち越し3ラン。さらに、7回にも14号ソロと大爆発し、チームに大勝をもたらした。木佐貫は6回2/3を2失点に抑え、ローズに一発は浴びたものの、好投で4勝目。....... [続きを読む]
受信: 2007/05/28 21:44
» 小笠原爆発!3本塁打5打点!オリ下す [G−ブロ]
8−2、木佐貫の6回までの好投と、小笠原の活躍で巨人がオリックスを下した。
3本とも豪快なホームランであった。
1本目、低め一杯、見逃せばボールか?難しい球をすくい上げた。外野フライか?と思ったが良く飛んだ。
2本目は内角高め一杯、これまた見逃せばボールかという厳しいコースだったが、高めを強引にスタンドに運ぶ。
3本目は真中寄りの投手としたら失投だろう。見逃さず打った。
木佐貫のピッチングも光った。丁寧に投げてましたね!
ただローズに打たれた高めは、昨日打... [続きを読む]
受信: 2007/05/28 21:48
» ・巨人、小笠原の3発で昨日の借りを返す、の巻 [小鳥遊日記]
こんばんは、そばかすボブ、小鳥遊です。 昨日は守護神上原がローズに被弾して敗戦を喫した巨人。 やはり、昨年同様交流戦は苦戦してしまうのか?今日も昨日同様東京ドームにオリックスを迎えての戦いが続きます。 しかし、両軍のラインアップを見てみると・・・・ 巨....... [続きを読む]
受信: 2007/05/28 21:49
» 小笠原3発で快勝!! [LARGO DRIVE(ラルゴドライブ)]
28日のオリックスvs巨人戦、先発は木佐貫投手!連敗は避けたいです!
巨人−オリックス2回戦(1勝1敗、18時、東京ドーム、37392人)オリク 001 000 100−2巨 人 103 210 10×−8
▽勝 木佐貫8試合4勝1敗▽敗 カーター20試合....... [続きを読む]
受信: 2007/05/28 22:17
» 小笠原背番号は2 [PC面白探検隊!]
小笠原は、すごいね。すごいって言ったらそりゃ小笠原だよ。こりゃユニホーム買わないとイカンかな。1・2か。良い番号だな。木佐貫も良かったようですが。ただローズのまた打たれたようだな。今日は、小笠原デー!ホークス戦も活躍をしてもらいたい。ホリンズ来年もいる...... [続きを読む]
受信: 2007/05/28 22:35
» ‐奪回‐読売巨人軍2007#68〜通算250号から一夜。今度は脅威の3発!!〜 [桑田佳三郎ショウ]
小笠原の昨日のあの250号ホームランから一夜。
今日は、、、
ホームラン3発の5打点!!
1本目はオリックス先発のカーターを相手に、
超低めの球を左中間スタンドへ!!
2本目も同じくカーター相手に
文句なしのライトス....... [続きを読む]
受信: 2007/05/28 22:35
» 小笠原、豪快に3発 [ラッキーパンチ]
今日はライトスタンドで生観戦。現在、生観戦の成績は4連勝中なので、今日も是非勝ちたいところだ。今日のスタメン7番にホリンズ、8番に脇谷を起用。先発は木佐貫。今日は効果的に点を取って快勝したが、やっぱり、小笠原だな。同点に追いつかれたその裏に、今日2本目とな...... [続きを読む]
受信: 2007/05/28 22:44
» 小笠原3発でオリ轟沈。 [G-Twinkling ヒトリゴト]
2007年5月28日 対オリックス2回戦 巨人1勝1敗0分
123456789計HE巨 人001000100271オ リ10321010X8100勝木佐貫 4勝1敗0SS上原 0勝0敗5S負カーター 1勝3敗6S本小笠原 12号 1回ソロ本小笠原 13号 3回3ラン本小笠原 14号 7回ソロ
今日はヒートupチケットで観戦。
19:20からチケット売り出されるものの、
入場自体は19:30。ふざけんなさっさと入場させろ・・・
せっかく気前良くチケット設定してるんだから... [続きを読む]
受信: 2007/05/28 23:14
» 3本目は見れました [みっくすジャイアンツ Since2006]
昨日のあまりにも悔しい~負け方にムカついて、今日も行ってしまいました。毎度の事ですけどねf^_^;
いつも通り、仕事終えて東京ドーム着く前に試合終わってました( ̄▽ ̄;)毎度の事ですけどね( ̄_ ̄A
(こういう試合・・・・休日(特に昨日)とかに見たいので... [続きを読む]
受信: 2007/05/29 01:28
» ガッツだぜ!!! [-Sun Plaza-]
小笠原が昨日の鬱憤を晴らしてくれました
まずは、1本目
そして、2本目(3ラン)
またまた、3本目
やったね!!
[続きを読む]
受信: 2007/05/29 01:37
» 【5月28日】巨人−オリックス/小笠原251号、252号、253号 [子育ちパパの航生日誌☆2.0]
巨人8−2オリックス
オリックスは大阪が本拠地なのに、関西ではラジオ中継さえない寂しい夜です・・・と昨夜と同じ書き出し。
――――★―――― 昨夜の悔しさを跳ね返してくれたのは、小笠原。
先制本塁打と、3点本塁打で嫌なムードを一気に払拭してくれた。
4回の攻撃も効率的で素敵・・・送りバントと犠牲フライでの得点はV9時代を思い出す。
最近低調だった谷にもタイムリーが出て今夜は大漁じゃ!
――――★―――― 木佐貫は一発病がでて日高とローズにホームラン浴びたけど、ソロ本塁打... [続きを読む]
受信: 2007/05/29 05:38
» 小笠原3ホーマー!ついにきた!セリーグ一人勝ち! [Bloglatte〜ブログらて〜]
5月28日 巨人8−2オリックス
ホームランとタイムリーが効果的に出て、やっと、”らしい”戦いができるようになってきた。先制、勝ち越し、ダメ押しと、3本のホームランを打った小笠原は勿論のこと、当たりが戻ってきたホリンズが、意外や(失礼か!?)、最近いい仕事をしてくれている。これに、二岡の当たりが戻ってきてくれれば、言うことなしなのだが・・・。木佐貫も、一発病が発症したうえに、最後は球数の関係もあったが、半ばノックアウト的な交代になってしまったけど、6回ツーアウトまで投げ2失点だったのだから、ま... [続きを読む]
受信: 2007/05/29 13:48
» 411:ガッツ小笠原大車輪の活躍で巨人首位奪還! [AVANZARE!]
日本生命セ・パ交流戦2007
巨人vs.オリックス 2回戦:東京ドーム(巨人:1勝0分1敗)
123 456 789 R H E
【オ】001 000 100 2 7 1
【巨】103 210 10× 8 10 0
≪勝≫木佐貫:4勝1敗
≪負≫カーター:1...... [続きを読む]
受信: 2007/05/29 13:51
» ガッツ初3発大爆発ガッツ初3発大爆発ガッツ初3発大爆発! [楽巨好き。-Take it E.G.!-]
小笠原3発5打点で巨人首位奪回
http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20070529-205796.html
巨人 ガッツ3発!奪首だぜ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/05/29/01.html
3戦連発!小笠原3発!プロ11年目で初
http://hochi.yomiuri.co....... [続きを読む]
受信: 2007/05/29 17:50
» 巨人8−2オリックス 小笠原3発! [せたがやたがやせヾ( ̄ー ̄)ゞ]
オリックス001 000 100=2
巨 人103 210 10x=8
小笠原、3本塁打!
夏祭りじゃぁ〜{/abanzai/}
今日はもう小笠原につきますよ。
さすがですねぇ。
ありがとうございますです!
打線も10安打8得点。
コンスタントに得点できた事も大きいですね。
1イニングで8点取って勝つよりも良い勝ち方です。
理想的ですね。
まぁ勝つときは上手くいくと言いますが・・・、今日は上手くいった。
先発の木佐貫も地味ではありますが、まずまずよく投げた。
ここまで点差があるんだから... [続きを読む]
受信: 2007/05/29 21:38
コメント
こんばんは~(゚▽゚*)
>「不用意ではないが(用心を)忘れることがある」
こりを不用意と言うのでわ・・・。
まあ、点差があっても慎重になりすぎてランナーをためる投手もいるわけで、ある程度ゲームを作りながら被弾するんだからしょうがないと言えばしょうがないような・・・
ここも難しいところですね、
ホームランさえ打たれなければ安定はしてきてるんだから、今年の彼のテーマになってゆくのでしょうか?
首位奪回、ヽ(´ー`)ノ
投稿: 小鳥遊 | 2007/05/28 21:55
>小鳥遊さん
木佐貫は、せっかくヒットも四球も少なくていいピッチングしてるのに、いきなりホームラン(しかも相手の主軸に)というのが、なんとももったいない、と思います。
上原も完投しても完封のできないピッチャーですが、同じようなタイプなんでしょうか。
まあ、なんでもいいや。
首位ですからね。
投稿: ポリエモン | 2007/05/28 22:33
こんばんは。
強~い日ハム様のおかげで、首位返り咲きです!喜んでいいものやら・・・。
ソフトバンク戦も、やっぱり小笠原頼りになってしまうんですかね~。小笠原はすごい選手だとわかってはいるけど、やっぱりどうしても生え抜きに期待してしまいます。
今夜は宿直ですか?夜はまだ結構冷え込むので、気をつけておやすみ下さい!
投稿: yuko | 2007/05/29 00:39
>yukoさん
宿直は午前2時過ぎに起こされたので、今日は眠いです。
やっぱり、ヨシノブとか二岡とかシンノスケに活躍してもらいたいですね。
小笠原が凄すぎなのか、生え抜きが目立ちませんね。
ソフトバンク戦、小久保だけには打たれないで欲しいです。
投稿: ポリエモン | 2007/05/29 20:09