今日は無理です
巨人2―6ヤクルト(14日、東京ドーム) 巨人は先発のアゴ倉が誤算で、打線も藤井を攻めきれず連勝は3でストップした。
土曜日も毎週仕事、今日は緊急の残業、そのまま職場の「春の懇親会」。
かなり飲まされました。
途中で携帯で試合経過をチェック。ゲッ、負けてる。またもアゴ魔神か〜。
なかなか勝てないね。
「誰とメールしてるんだ?」とつっこまれながら、宴会中に試合経過をチェックし続けるも、結局負けました。
う〜〜っ、ダメだ。酔っぱらった。
しかも巨人負けたし、テンションさがって二次会断って、いま帰ってきました。
今日はムリポです。
これ以上、ブログ書けません。
もう寝ます。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 今日は無理です:
» ・門倉3連敗、今日も初勝利ならずの巻 [小鳥遊日記]
こんばんは〜、なかなか巨人の地上波放映がないことへの不満が高まっていますが、土曜日はどうせ私は野球は見られないから関係ないので適当に書きます。トウッ!
巨人の先発は今シーズンこれまで勝利がない門倉。 門倉は3回、ヤクルト先頭の福川に143キロの内....... [続きを読む]
受信: 2007/04/14 23:12
» ‐奪回‐読売巨人軍2007#32〜門倉・・・またダメかよ・・・〜 [桑田佳三郎ショウ]
※明日はちょっと忙しいので今日の試合のコメントは軽くにしときます。
門倉よ・・・
また打たれたのかよ・・・
初登板の時の好投ぶりはいったいどこに消えてしまったのか
マジで不思議だよ・・・
本当に巨人・球団フロント側は門倉を獲得してよか....... [続きを読む]
受信: 2007/04/14 23:22
» 巨人キラー、藤井復活!今日は惨敗ジャイアンツ。 [Yが来るまで待って・・・]
巨人-ヤクルト(東京ドーム)門倉×藤井
今日は結果行っちゃいましょう。
巨人2-6ヤクルト
先発、藤井だったんだ。ここ数年不調で、かつてのエースぶりが影を潜めてた。それが、どうでしょう、今日はすさまじい気迫のこもったピッチング。これじゃ~巨人もエース級... [続きを読む]
受信: 2007/04/14 23:23
» クソ試合だがG-KING賞! [G-Twinkling ヒトリゴト]
2007年4月14日 対ヤクルト2回戦 巨人1勝1敗0分
勝藤井 2勝1敗0S負門倉 0勝3敗0S
今日はひでー試合だったなぁ。
序盤からアゴがボール先行で不安定なところを
藤井に打たれたりしてやる気無い投球が続き、
去年まで控えだった飯原に一発喰らってノックアウト。
そこで変えればいいものの、アホ監督が続投させて傷口拡大。
癒着してた球団が暴力団追放って・・・
なぜかホリンズがスタメンでいるし、全く意味が分からん!!
7回は結果的に犠牲フライで1点入ったからい... [続きを読む]
受信: 2007/04/15 00:18
» 巨人投手陣がピリッとせずヤクルト戦黒星 巨人2−6ヤクルト [気の向くままBlog]
先攻 東京ヤクルトスワローズ
1番(中)青木宣親
2番(三)飯原誉士
3番(右)ガイエル
4番(左)ラミレス
5番(一)リグス
6番(遊)宮本慎也
7番(二)梶本勇介
8番(捕)福川将和
9番(投)藤井秀悟
後攻 読売ジャイアンツ
1番(右)高橋由伸
2番(左)谷佳知
3番(三)小笠原道大
4番(一)李承?
5番(遊)二岡智宏
6番(捕)阿部慎之助
7番(二)木村拓也
8番(中)ホリンズ
9番(投)門倉健
3回表、飯原に3ランHRを打たれて先制さ... [続きを読む]
受信: 2007/04/15 06:14
» ホセロで止まったオセロ! 横浜、完封リレーで今季初の連勝! / 今日のプロ野球 [ANQ Ritzberry Fields]
開幕からのぬけぬけ記録を更新させる為には、うまい事負けなくてはならない横浜。チーム一丸となって記録更新に燃えているのか、初回から先発・ゲーリー川村が恐怖の0割打者・関本にわざわざヒットを打たせると、キュラソ星人のショートゴロをマイケルがさりげなくエラーし...... [続きを読む]
受信: 2007/04/15 08:09
» 3タテは難しいんだね~。 [好きです!J-POP]
昨日は勝てば首位に立てたんだけどね~。
先発・門倉選手が4失点で5回持たずに降板では・・・。
飯原選手にくらった一発も悪いコースではなかったと思うんですが
どうもいけませんね。プレッシャーを感じてるんでしょうか?
後を受けた野口選手は最初こそ押し出しを与...... [続きを読む]
受信: 2007/04/15 11:58
» 《04.14 対ヤクルト 第02回戦(門倉健) 【参戦】》 [★☆どんちゃんのプチギャンブラー☆★]
今日先発は、03.31 対ベイスターズ・04.07 対タイガースと
先発陣の中で勝ちなしの2連敗中のベテラン門倉健
今日こそ勝ちを掴めるか? [続きを読む]
受信: 2007/04/15 13:57
» 門倉は今後・・・ [Bloglatte〜ブログらて〜]
4月14日 巨人2−6ヤクルト
開幕3連勝の内海の翌日に開幕3連敗してしまった門倉。原監督が言うように、先発として機能していないことは明らか。一つ一つの球は悪くないと思えるが、組み立てだろうか?それとも集中力だろうか?なぜか集中打を浴びてしまう回がある。そして何よりテンポが悪い。これでは味方が援護しずらくなってしまう。昨年横浜では防御率5点台も2ケタ勝利出来たのだから、味方が援護しやすいようないいテンポで投げれていたのはずなのだが・・・。巨人では今後どのような使われ方になるのだろうか?先にも書... [続きを読む]
受信: 2007/04/15 17:27
» 4月の門倉なんだ、負けてもともとなんだ…と思うことにする。 [楽巨好き。-Take it E.G.!-]
門倉4失点KO、巨人首位獲り失敗
http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20070415-184792.html
藤井&青木!早大OB大活躍
-<巨人 門倉4失点KO>
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/04/15/03.html
門倉置いてけぼり…先発陣ただ1人3...... [続きを読む]
受信: 2007/04/15 17:47
コメント
懇親会、お疲れ様でした~♪
私もたまには試合経過をチェックしたりすることがあるのですが、負けているとやはりショックですよね^^;
アゴ魔獣(←違)は、ひとつ勝てれば気分的に違うのでしょうか?本人も大変でしょうが、こればっかりはなんとかしてもらうしかないですね。
投稿: 小鳥遊 | 2007/04/14 23:14
もう、しょうがないですね~。
明日ヒサが勝ってくれますよ!
投稿: yuko | 2007/04/14 23:25
どうも。
お疲れ様でした~m(_ _)m
3連勝して図に乗っていた我がテンションが下がりましたw
頭を冷やせということかもしれません。
ただ、門倉さん残念でした。
投稿: おひら | 2007/04/15 00:41
今回は、酔っぱらいのつまらん記事に、みなさんコメントありがとうございます。
>小鳥遊さん
試合経過のチェックで負けていると、ホントにテンション下がります。
2回目のチェックで4−0で負けてました。
アゴはきっかけが欲しいですね。
打線爆発で援護してあげたいです。
>yukoさん
今日の試合は、ヒサ(オケツ)勝ってくれますよね。
「気持ちいいです」が今日も聞きたいです。
>おひらさん
連勝はいつまでも続きませんね。
10連勝くらいしてくれて、スーパーハイテンションになりたいですけどね。
今日は勝って、気持ちよくブログ書きたいです。
投稿: ポリエモン | 2007/04/15 10:45